鏡智山 大圓寺「納骨堂・室内墓所」
住所 | 福岡市中央区唐人町3-10-9 |
交通 | 福岡市営地下鉄唐人町駅より徒歩約5分 |
宗教 | 宗派は問いません |
価格 | 総額 250万円~ |
屋内ですが、窓が多く設置されているため、とても明るい温かな陽射しが差し込みます。
鏡智山 大圓寺「納骨堂・室内墓所」をお考えの方から良くいただくご質問
Q.どんなお寺なのでしょうか?
A.鏡智山 大圓寺は、康平3年(1060年)に、源頼信公によって早良郡西入部村(現在の早良区西入部)に建築されたと伝えられています。現在の地には、慶安2年(1649年)に移転されました。九州では稀有な樟の阿弥陀仏座像、 福岡県初の木造五重塔(総高38.5m)がございます。
福岡西方沖地震により被害を受けたため、平成19年度に大規模な新築・修繕工事が行われ、バリアフリー仕様になりました。アクセスも良く、地下鉄唐人町駅(4番出口)から徒歩5分でお越しいただけます。また、広々とした駐車場も完備しております。
Q.どのような催しが行われていますか?
A.下記のような年間の催しがございます。
3月 春彼岸法要
5月 御忌・歴代上人忌無縁供養、浄焚式・里方供養
8月 大施餓鬼会法要、盂蘭盆会法要
9月 秋彼岸法要
11月 十夜法要
12月 年末法要
Q.納骨堂はどのような形のものですか?
A.霊廟型、ロッカー型のタイプのものは現在満席です。現在、屋外型のお墓と同じような形の室内墓所の空きがございます。室内なので天候に左右されることもなく、雨の日のお参りも安心です。
Q.骨壺はいくつ入りますか?大きなものも入りますか?
A.室内墓所の場合、小さめのお骨壺でしたら15個以上入ります。大きめのものも10個程度入ります。
Q.永代供養はしてもらえるのでしょうか?
A.お一人の方で、最初から永代供養をご希望される方は、分骨塔、お位牌での永代供養を承っております。
また、納骨堂を取得された方が、後に永代供養をご希望される場合は、追加で永代供養をご選択いただけます。(永代供養代が別途必要となります。)
Q.お参りはいつ行っても良いのですか?お供え物に制限などありますか?
9:00~19:00頃までとなっております。小学校の通学路上にありますため、9:00までは車の進入ができません。お車をお使いの方はご注意ください。 お供え物は自由にお持ちいただいて構いませんが、生ものはお参り後にお持ち帰りいただくようお願いしております。
お寺より一言
春や秋のお彼岸、お盆など、さまざまな法要がございます。法要当日にお越しいただけない場合も、別の日にお越しいただくなど、ご先祖様の供養をしっかりとしていただきたいです。開放的な寺院を目指しております。一人でも多くの方に、仏縁と心穏やかな時間をお過ごしいただきたいと思います。
鏡智山 大圓寺「納骨堂・室内墓所」の地図・アクセス
公共機関の場合:福岡市営地下鉄唐人町駅より徒歩約5分
1)「唐人町駅4番出口」より出て、大濠公園方面へ進む
2)西日本シティ銀行の先を左折する
3)当仁小学校を右手に見ながらまっすぐ進むと、大圓寺の木造五重塔が見えてくる
大圓寺の外観